所在地:岡山市北区高松136
目印はベンガラ色の大鳥居。駅を出たら、いやでも目に飛び込んできます。まずはこの鳥居をくぐりましょう。右側の山手には、「秀吉の備中松山城水攻め」の遺構が現存する公園があります。堤防跡に上がることもでき、築堤の機構を知ることができます。軽く歴史探訪してから、散策スタートです。
最上稲荷には、鳥居から少し離れた位置にある自転車道を歩きます。この道、元は「中国鉄道(中鉄バスの前身)稲荷山線」。最上稲荷参詣路線として戦前まで賑わいました。なんと、最上稲荷には過去にもうひとつ鉄道が存在。旧本殿と山頂の奥の院を結ぶケーブルカー。鉄ちゃん系の方、必見です。
参道のお土産屋さん、食堂、旅館が立ち並ぶ石段界隈は、参詣の楽しみのひとつです。例年、正月や節分は多くの人でごった返しますが、コロナに対応した分散型参詣を呼び掛けたせいもあり、ずいぶん落ち着いた様子となりました。
レトロな参道を味わいましょう。
本殿に参詣してコースは折り返しとなりますが、本殿の右を進めば茅葺屋根の旧本殿が鎮座しています。いい雰囲気です。
健脚の方は、ここから山上の奥の院に続くコースをオプションでどうぞ。距離は約1キロ。
ただし、急な石段が各所にありますので、ご用心。
参詣もした。ウォーキングも完遂した。身も心も達成感がある。なので、自分にご褒美を。
今回はビール風味飲料。いわゆるノンアルコール飲料。アルコールゼロ、カロリーゼロ、プリン体ゼロ。いい商品が出たものです。
軽く乾杯して帰ると致しましょ。ご安全に。
岡山県は「晴れの国」。おいしいお米、フルーツ、元気な野菜たち・・・。
県内各地には、健康的な特産品がいろいろ。
ちょっと足をのばせば、いまも豊かな里山風景が楽しめる、恵まれた環境にあります。
私たち淵本重工業の製品は、農業機械の分野においても活躍しています。
美しく、豊かなふるさと風景と、安全安心な日本の食を、これからも大切に育てていきましょう。